スポンサーリンク

【総集編】日本一周ツーリング九州中国編【動画編集初心者の軌跡】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本一周
スポンサーリンク

優しい方はこの動画をつけてから毎日寝ていただけると喜びます!
おそらく朝起きるまで動画は続いています。
動画投稿初心者がどのように上達していくのかみていただけると面白いと思います。
毎回会心の出来と思い投稿しているのですが、今見ると昔の動画ほどひどい出来です。
「ここはこの効果音でしょ」という場所や「ここのシーン長すぎだよ」とか言いたいことがたくさんあります。

この動画は分割日本一周の九州中国編です。
バイクに乗って一人旅をしています。
東京から東九フェリーに乗り、福岡の新門司へ向かうところからスタートです。

動画は時系列順に並んでいます。
実は動画作成を4日目から始めています。
17日目まで作ったところで1日目に戻り3日目まで進みます。
その後18日目から先に進んでいきます。
なので1話目は少しだけクオリティ高めです。
それでも今見ると酷な出来栄えですが。

この動画で1番がんばっていたのはMacBookですね。
動画の書き出しなどは一晩かかっていました。
お疲れ様です。

自分の人生の大きな目標一つとして日本一周をしたいということがありました。
教科書に載っている場所、名前は聞いたことがあるのに行ったことがない場所。
好奇心の塊には自分の目で見ておかないと死ぬまで納得できなかったと思います。
実を言うとこの動画を作成している時点で約126日間かけて日本一周は完了しています。
ほとんどがバイクに大荷物を積み込みテントで寝泊まりして強行軍で観光地を回っていくスタイルです。
肉体的にも精神的にもしんどかったですが、新鮮な日々は楽しく得るものも多かったです。
他には友人と軽自動車で寝泊まりしたり、夜行バスで冬の京都に行き寝袋テントなしでホームレス生活を体験したりしました。
どれも今でも思い出せるような充実した思い出です。

自分はその旅の中でできるだけビデオを撮っておきました。
そのため無駄にも思えるようなシーンやコメントをカットせずにそのままアップロードしてある場合があります。
ご意見やご要望などございましたらよろしくお願いいたします。

動画をご覧の皆様も旅をしている様な気分に浸っていただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本一周
スポンサーリンク
バイクツーリングをフォローする
スポンサーリンク
バイクツーリング

コメント

タイトルとURLをコピーしました